付き合い始めるまではわからなかったケチ男の素顔
彼との出会いは友人が設定した合コンでした。
彼は私よりも5歳年上で、社会人になりたてだった私から見たらとても大人な印象で、ルックスは好みではなかったけれど、話が面白く、誰にでも優しく話しかけている様子は好印象でした。
このときの女性陣の飲食代は、参加していた男性陣が持ってくれました。
帰り道に彼から連絡先を聞かれ、また遊びに行きたいと思った私は喜んで連絡先を交換。
その後彼から連絡があり、二人で遊びに行く約束をしました。
彼との初デートは居酒屋に飲みに行きました。
私は居酒屋が好きですし、小洒落たお店にいきなり連れて行かれるよりも気楽でいいなと思いました。
お会計の時に全額出してもらったら申し訳ないと思ってお財布を出したのですが、彼は
大丈夫だよ。
お財布しまってね。
・・・と言ってくれたので、私はお礼を言って 気持ちよくご馳走になりました。
その後 近くの駅ビルでお茶をしながら夜景を見ようと彼に言われました。
大人なデートに舞い上がっている私は
一緒にいたら楽しいし。
A子さんのことを好きになったんだ。
付き合って欲しい。
・・・と告白されました。
彼にはきちんとしたお仕事もあり、優しくて会話も面白い。
ルックスよりも中身が大事と思った私は 彼とお付き合いをする事にしました。
このときは初デートで、まだ出会って2回目・・・今から思えば もっと彼のことを知ってからお付き合いをOKすればよかったのです。
そんな風に後々思うことになるなんて、このときには思ってもみませんでした。
正式に付き合いはじめてから気づいた彼の異常な金銭感覚
お付き合いしてからの初めてのデート、つまり出会いから3回目で 私は彼の金銭感覚に驚かされました。
これまではとてもスマートにお会計を済ませていた彼が豹変したのです。お会計の時に
いつも出してもらうのは申し訳ないから。
今日は私に出させてね。
・・・と言ってお財布を出した私に彼はこう言ったのです。
うん。
それじゃあ・・・
○○○1円ね。
え!?
割り勘が、まさかの1円単位。
その時はたまたまかもしれないと思って気を取り直して、1円玉はなかったので少し多めに彼に渡しました。
ところが次のお会計でも、ちょっとしたお買い物でも、二人で使う物は全部1円単位で割り勘にされました。
1円単位で割り勘をする男性に出会ったことがなかったので、私はお会計の度に気持ちが暗くなりました。
彼って・・・
もしかしてすごいケチなのかな…。
でもそれはきっちりしているということだから・・・
良い事でもあるのかもしれないな
私は自分の中でポジティブに考えようともしましたし、彼がケチだからという理由で別れるのも違うのかな・・・とも思いました。
でも、事あるごとに彼の細かい部分がひっかかり、私の中で不満が溜まっていくようになりました。
誕生日ディナーもクリスマスディナーも1円単位で割り勘を伝えられたら泣きそうになりますよね?
バースデープレゼントも、3000円くらいの物しかもらったことがなかったんですよ。
この人と結婚したら・・・
私は毎日ケチケチした事を言われるのかな。
爪に火をともすような生活を送るのかな!?
そう思ったら耐えられなくなって、私は別れを決意しました。
別に「彼女なんだからもうちょっとサービスして」とか「贅沢したい♪」とかそういう話ではなくて、彼との金銭感覚や経済観念の違いは致命的だな・・・と思ったんです。
別れを決意した時に、私は彼に思い切って聞きました。
B男って、ケチなの?
どっちかって言ったらケチな方だと思う。
人のためにお金使いたくないんだよね。
・・・と平気な顔をしてあっけらかんと答える彼。
人のためって・・・?私は彼女なのに!?
そうなんだ・・・もう、無理!(これはやっぱり彼とは別れるのが正解だ!と確信)
そんな考えじゃ B男は一生結婚できないと思うよ。
私はもう耐えられないし、ついていけないから。
次に付き合う女の子には、つき合う前だけお金出す演技とか止めたほうがいいよ。
私みたいな被害者をこれ以上増やさないでよね。
私は今まで言えなかった捨て台詞を吐き出して、スッキリとして彼と別れました。
彼は豆鉄砲をくらったような顔をしていました。
経済観念は簡単に変わらない部分ですから、彼は今もそのままでしょうね。
彼との付き合いをその後の教訓として、私は相手の金銭感覚をしっかりと見極めてからお付き合いするように気を付けています。
セックスも大事ですけど、金銭感覚や経済観念ってもっと大事ですよ。
ここが違いすぎると、どんなに愛し合ってる2人でも絶対うまくいかないと感じます。
良い男の条件とは?
