突然別れを告げられた…復縁は無理?
31歳女性です。1年付き合った彼氏から告げられた別れを受け入れられていません。最近まで「いつになるか分からないけど結婚しようね」と話しており 彼の家族とも仲良くさせてもらっていました。こじれた原因は、転職をしたことをきっかけに自分の将来を考えられなくなったことだと彼は言っています。
私は結婚しなくても彼との将来を考えていたので「一緒に支えていきたいし、結婚しなくてもそばにいたい」と言ったのですが 彼からは「それが重い」と言われました。
さらに「気持ちは変わらない。女性の幸せは結婚することだし、俺は結婚しないから」と。
彼には他の女性の影は見えません。彼を説得する方法はあるのか・・・私はこのまま別れを受け入れて 諦めるしかないのでしょうか?
あなたの彼と共通点がある私には別れの原因に2つの心当たりがあります
私は25歳の時に30歳の彼女がいました。自分の親にはその彼女を紹介して いっしょに食事をしたこともあります。
当時の私は年収が同年代と比べて低い方でしたし、また彼女より低いこともあり、このままでは結婚しても子供も養っていけないし、年齢差が大きいことを考えると、彼女との結婚は無理かなと考えていました。
そして彼女にはもっと他に条件の良い男性がいると思い あなたの彼と同じで 別れを告げた身です。
その時彼女はあなたと似たように
・・・と言いました。
あなたの彼に他の女性の影が見当たらないということならば、彼にはあなたを幸せにする自信がないのだと思います。
またはもうひとつ考えられるのは・・・
あなた自身ではなく、あなたとの周りの人間関係などについて 彼は不安に感じている可能性もあります。
これは私の場合ですが、彼女は親や兄弟と常に行動を共にしており、それは私から見ると かなり依存的な関係に見えるのです。
彼女はなにか大きな決断をするときなどは 家族に相談して決めています。
アラサーの大人の女性がいつまでも親離れできてないところをみると(親離れというより 親が子離れできていないというのが大きいですが)もしも将来 彼女と家庭をもった時に、彼女の実家から過干渉されるのではないか・・・という懸念があります。
これはあなたには当てはまらないことかもしれません。ただ結婚は2人だけの問題ではありませんし、こんな風に将来を懸念して、男性側が結婚を躊躇するケースは少なくないはずです。
以上の点から、あなたが本当に彼と別れたくないのなら 彼に自信をつけてあげること(プレッシャーをあたえるのはNG)
さらに もしもあなたと家族の関係が近すぎるのならば、もう少し家族との距離をとることを考えてみることを提案します。
彼のほうにあなたとの結婚についての不安要素があれば、この先も彼の気持ちは変わらないでしょう。
彼のことだけでなく、自分自身の周囲の人間関係のことも俯瞰してみると、彼を説得する手がかりが見えてくるかもしれませんよ。
それさえわかれば あなたと彼が復縁できる可能性はゼロではありません。
あまり感情的にならず、物事を客観視してみれば、解決の糸口が見つかるかもしれません。
