25歳女性です。彼は36歳で私が通っている英会話教室の人気講師です。私からダメ元で彼をご飯に誘って告白し、付き合い始めました。彼とは生徒と講師として英会話教室で月に1~2回ペースでマンツーマンの授業を受け、プライベートではメッセージのやり取りと、月に1回ほどデートをしています。
彼はとても優しいし、彼から愛されていることも感じてはいますが、時々どうしようもない程に不安にかられます。彼は仕事が忙しく、なかなか思ったようにデートやメッセージとやり取りができないので、そんな日が続くと、私と付き合ってくれていること自体が営業活動の一環だったのではないか等、ネガティブな考えが頭をよぎります。
彼氏と連絡が取り辛い日が続くと、極端に自分に自信を持てず、相手を疑ってしまいます。どうしたら彼女として自信を持ち、連絡が取れない時期を乗り越えられるでしょうか。
付き合っていて、私が彼女だと自信を持ちたい!そのお気持ちは理解できます。本当に好きなのか、愛してくれてるのか、ただの営業活動の一環なのか、悩んでしまいますよね。
悩みだすと悪い方ばかりへ、考えがいってしまうと思います。でも、そんな悩むことすら不要です。自信を持つことすら不要です。自信は持とうと思って持つものではなく いつしか勝手についてくるものです。
それに、彼が例え営業活動での恋愛でも良いと思います。最初はもしかしたら本当に営業活動の一環かもしれません。でも、あなたは彼とそのおかげで出会えたのです。楽しい時間を過ごしてるのです。優しさに包まれることができてるのです。まずはその幸せな面にフォーカスしてください。
嫌なところ、不安なところだけを見ないでください。そして、仮に営業活動の一環だったら、その営業活動を越えるくらい好きになってもらえば良いのではないでしょうか?
付き合ったら終わりではなく、始まりです。ですからもっと可愛いあなたを見せていきましょう。もっと素直な、楽しい、素敵な、そんなあなたを彼に見せましょう。
そうやってあなたに惚れさせていけば、不安なんかなくなりますよ。不安に支配されるばかりで「彼にもっと良いとこを見せよう、惚れさせよう」という努力を付き合った途端にしなくなるのは怠慢ではないでしょうか。
彼の気持ちがあなたにわからないことをいつまでもくよくよ考えていても仕方ありません。彼が「営業ではない」というなら それを信用するしかないのです。
さらに自分の本心はわかるはずですから、あなたが「やっぱり彼が好き!」と強く思うのであれば、その気持ちにまず自信を持つこと、そしてもっともっと彼を愛してあげてください。そうすれば自然と答えが見つかるはずです。
たとえこの先、それが望んでいない結果になったとしても、あなたは全力で彼を愛したという自信で 後悔することはないはずですよ。