私が27歳彼が30歳、付き合って3年です。付き合い始めの時、一度親に彼氏を会わせたのですが、会わせたタイミングが悪くて彼の第一印象が悪くなってしまいました。
双方の予定も聞かず会わせてしまった私が悪いのですが、会わせた後に親から「あの男とは別れろ」と言われてしまいました。私は親に反抗してこれまでずっと付き合ってきました。
第一印象を悪くしてしまった手前、今後両者をどう会わせるのがベストなのかがわからなくなってしまっています。まだ私の兄弟には彼を一度も会わせたことがありません。彼とは結婚したいのですが親兄弟に何を言われるのか?をすごく考えてしまって、なかなか自分の中で考えがまとまりません。これからどうしたらよいか悩んでいます。
好きな人と一緒にいるのは 恋愛をしている誰もが望んでいることです。この相談は、両親の彼に対する第一印象が悪く恋愛関係を反対されているけれど、何とかもう一度両者を会わせたいということですが、聞くだけだと、とても難しそうに感じますね。
もちろん、一度両親の前で印象を悪くしてしまっては、娘の将来を考えれば、その様な人と結婚して欲しくないというのが両親の率直な意見です。しかし、相談者も彼氏もアラサーと、とってもお互いの将来の事を考えるにはとても良いタイミングです。
両親に会わせて反対されてから、3年間付き合い続けているという事は、相当お互いに愛し合っていて将来の事を考えている証拠です。はっきりと言ってしまえば、2人共自立している大人なので、両親に何を言われようと、好きなことができるはずです。
だけど、そこまで綺麗さっぱり自由に出来ないのが現実ですよね。結婚すれば2人だけではなく、お互いの家族関係が出て来ます。なので、もう一度彼氏を会わせて両親を説得させるには、平均以上の好印象を見せることが必要になります。
まず最初に、なぜ悪い印象を与えてしまったのかと言う原因を辿ってみてください。覚えているかもしれませんが、彼氏があなたの両親と会った時になぜ両親が反対したのか?理由を考えてみると、そこを改善することができます。
そして、もし相談者が彼氏の両親に会っていなかったら、自分の両親や兄弟に会わせる前に、まず彼氏の両親に会う事をおすすめします。彼氏の両親に自分の印象を良くする事で、彼氏の家族ととても仲が良くなれればプラスになります。
その後、両親には言わずに良いタイミングを見計らってあなたの兄弟に彼氏を合わせて、2人の恋愛関係と将来についてを伝えてみてください。兄弟なので真面目すぎる環境ではなく、簡単にレストランなどに連れて行って、カジュアルに会話しながら 話題を2人の事に持っていくとやりやすいですよ。兄弟と彼氏が仲良くなるのは、家族と会わせやすい環境へ持っていく一番の近道です。
そして実際に両親に合わせる前に、再び彼氏の話を持ち出して、どれくらい大切な人なのかを伝えてみましょう。最初は「またか」というように批判されるかも知れませんが、そこに良い印象を知っている兄弟を混ぜて一緒に説得してみてください。
結婚や将来の話題は最初から話すのではなく、まずは『もう一度会って欲しい』とお願いしてみてください。本人と兄弟が一緒に説得すれば、きっと両親も『一回だけなら』と同意してくれるはずです。
実際にもう一度彼氏を両親に紹介する時は、彼氏は特にしっかりとした身だしなみをし、両親に好印象を持ってもらえる様な格好をしてもらいましょう。その上で実際に両親と顔を会わせた時は、最初に会った時が嘘の様な好印象を見せてください。例えば、彼氏を連れてくる時に、彼氏から両親へ何か簡単なお土産を持ってくるとか。
また、2人がお互いの関係にとても自信があるという事を証明するために、両親に対してよそよそしい態度を取ったり 申し訳ない気持ちで接するよりも、自信を持って彼氏を紹介してみてください。彼氏の方も、自分からしっかりともう一度自己紹介をし、充分立派な大人だというところを見せられれば、あなたの両親の考え方も変わって来ます。
会話が弾んできたら 2人の将来と結婚について お互いの気持ちを伝えてください。もちろん、一度悪い印象を与えてしまってから良い印象を与えるというのは、簡単ではありませんが、お互いが本当に愛し合っているのであれば、絶対に説得できるはずです。