コスプレセックスが好きな夫に付き合いきれない!
26歳女性です。夫の性癖について悩んでいます。
セックスのたびにコスプレをして欲しいと言われ、更に「役柄になり切ったプレイじゃないとできない!」と言われます。
付き合いだした当初は普通のカップルのようなラブラブエッチもしていましたが、その頃から「制服着てくれない?」など言われていました。
今思えば その時に何としても断っておけば良かったと思います。
徐々に制服を着るのが当たり前になり、結婚した今ではパジャマが制服です。そして疲れている時や乗り気でない時も役柄になり切った設定が絶対です。
先生と女子高生の設定で、生徒が援助●際してる…など、正直苦痛でしかないです。
何度も「何回かに1回でもいいから普通のにして」とお願いしますが、夫は聞き入れてくれません。普通のセックスでは興奮しないのでできないというのです。
演技するのは神経がそっちに行ってしまい 行為に集中できず 私はいつも満足できませんし、「セリフが違う」「こういう風に言って!」など最中に指摘されると怒りがこみ上げてきます。
これを夫にやめさせる方法、もしくはお互いが納得できる方法は何かないでしょうか?
イヤである理由を明確に説明しお互いに納得のできる妥協点を探しましょう
セックスは2人のもの。お互いに満足することが大事
セックスはお互いに満足しないとセックスレスになっていきます。
特に子供が出来るとレスになってしまう家庭が多いと言われるほどで、実際、私の友人でもレスになっている人は多いです。
旦那さんはコスプレセックスが好きなようで、自分のイメージ通りだと満足するのでしょうが、奥さんのほうが現状満足していないどころか不満に思っているのですね。
このままでは子供を作ろうとしてもレスになってしまう可能性は大いにありますから、奥さんも満足できる解決策を模索していきましょう。
最初に「嫌だ」と伝える
奥さんは旦那さんへコスプレセックスが苦痛でしかないことを伝えましょう。
伝えたとしても、旦那さんはそれでも抵抗したいかもしれません。
今まで彼の言うなりになってきたということは「したいことをして何が悪い。夫婦がセックスするのは当然だ」くらいは言われても仕方ありません。
ですが、同じくらいに「したくないことをしなくて何が悪い」となりますよね。
もしかしたら旦那さんは 「妻は一緒になってやってくれるのだから嫌いじゃない」と思っている可能性も高いです。
ですから、たとえ喧嘩になったとしても、まずは相手に「嫌だ!」を伝えることから始めましょう。
「コスプレセックスをやめてもらう」ことを提案する
不満を話せば、旦那さんは奥さんを慮って コスプレセックスをやめてくれることもあります。
ですから、どれだけイヤなことなのかをしっかりと言葉で伝えてください。
夫婦間でも 言われなくてはわからないことがたくさんありますから、イヤでイヤでたまらないことを伝えてください。
おそらく旦那さんは驚くでしょう。今までは妻が従順にコスプレセックスに付き合ってくれていたのですから。
一緒に付き合ってくれた分、今度は奥さんに旦那さんが寄り添ってくれる可能性があります。
逆にもしわかってもらえずに「やめたくない。やめられない」と言われたら妥協点を探していきます。
ただ、今回のケースは結婚前からずっと行なっていて、話の様子だと旦那さんはさらに要求が強くなっているに感じられますね。「イヤだって言うけど、出来るんじゃないか」と思われることも考えられます。
今まで出来たことが急に出来なくなるのは旦那さんにとっては間違いなく苦痛ですから、そこは事前に理解しておく必要があります。奥さんが普通のセックスが出来なくて苦痛なのと同じ理屈です。
お互いの妥協点を探していく
ここで旦那さんが百歩譲って あなたの意見を尊重して自分の性癖を封印したとしましょう。
奥さんは「よかった」と胸をなでおろすかもしれませんが、これでも問題は解決しません。
なぜならこれは実質的には立場が逆転するだけのことで、結局はレスへの危機は変わらないからです。むしろこれを機に 本格的にレスになってしまうこともあります。
あるいはイメージプレイを求めて旦那さんが風俗通いを始めるかもしれません。
コスプレセックスの性癖を受け入れてくれる女性と不倫をしてしまうことも「可能性」してはゼロではありませんよね。
そう考えると 奥さんにも不本意なことでしょう。
ですから、やはりこういった場合は 話し合いでお互いに妥協点を探していくしかありません。
例えば、コスプレセックスと普通のセックスを交互にやるとか、もしくはコスプレセックスをコスプレだけのセックスにする。
また、徐々にコスプレセックスの回数を減らし、普通のセックスを増やしていき、最後には半々にするなど、折衷案を検討してみましょう。
折衷案は挙げればたくさんありますから、お互いに「すべてを譲れない」というのではワガママすぎます。
ですから、どこまでなら我慢できる、どこまでなら自分も楽しめる、という点を探してください。
お互いに好き同士で結婚したのですから、お互いを尊重しあう努力が必要です。
「好き」という言葉には 相手の悪いところも受け入れる包容力も含まれます。
もちろんすべてを受け入れる必要はありませんが、妥協点を探すことは円滑な夫婦生活を送るためには大事なことです。
そして自分が相手の要望を受け入れるだけでなく、お互いにwin-winでいられるように あなたも自分の要望を旦那さんにリクエストしていくべきです。
コスプレセックスやイメージプレイは変態でも異常でもない
「普通じゃないからイヤだ」というのは奥さん個人の常識でしかありません。
旦那さんの中では「夫婦や恋人間のセックスなら常識の範囲内だ」と思っているでしょう。
「常識」という言葉では相手を説得しにくいものです。お互い育った環境が違うのですから、「常識」も必ずしも一緒とは限りません。
一般的に「変態」とか「異常」とか思われているプレイも、夫婦で双方が納得して合意の下で行うのであれば、アブノーマルなものではないです。
様々な需要があるからアダルトグッズも驚くほど供給されているわけですし、セックスパートナーにしても異性であるとは限らないですよね。今はそれを堂々とカミングアウトする時代です。
ですので、コスプレやイメージプレイを一概に「普通ではないもの」「異常」「非常識」と決め付けるのは間違いです。
もし旦那さんが好むコスプレセックスを奥さんが嫌う理由を明確に言語化できないのであれば、このように伝えたらどうでしょうか。
こんな風に言えば 旦那さんもある程度までは理解してくれるでしょう。納得して、そこで「やめる」と言ってくれるかどうかは断言できませんが。
いずれにしても、嫌いな理由は 相手が理解できるように、意味がわかるように しっかりと伝えないと意味がありません。
そして理由がわかれば お互いの妥協点を探しやすくなるものです。