不倫相手から慰謝料をもらわなければ気がすまない!
23歳女性です。同い年の旦那が不倫していました。旦那が不倫相手と会って夜遅くに帰ってきたある夜、不倫相手との携帯が繋がった状態で旦那は酔っ払って寝てしまったことがありました。
その時 私はそのまま電話を切り、不倫相手の連絡先とやり取りを確認しました。でも不倫に気づいたことは旦那には言いませんでした。当時は2人目を妊娠していたので離婚は考えられなかったからです。
この件は産休に入ってから弁護士に相談しようと考えていましたが ネットで調べみると経費が結構かかるし、かなり大ごとになってしまいそうだったので 浮気相手の女の職場を調べて 慰謝料請求書を持って会いに行こうと思っています。
2人の子を抱えて離婚はしたくないのですが 不倫相手から慰謝料をもらわないと気が済みません。不倫相手に確実に慰謝料を支払わせるには どうしたらいいでしょうか?
浮気・不倫の慰謝料の相場は?

金額にかなりの幅やバラつきがありますが,浮気・不倫による損害が大きいほど慰謝料も高くなる傾向であると考えられます。
裁判せずに相手方と話し合いで解決する場合には,この通りになるとは限りません。
話し合いでは,問題の早期解決や精神的損害などを考慮して金額が決まることが多く,離婚が決まっていなくても,離婚した場合と同様の慰謝料で和解に至るケースもよくあります。
via:アディーレ法律事務所
旦那さんを許すつもりなら 慰謝料請求はおすすめしません
離婚はしないで、浮気相手への慰謝料請求だけでいいのですか?それで、あなたの気持ちは落ち着くのでしょうか?
個人的な意見としては 浮気した旦那さんを許そうとしているのであれば、慰謝料請求はお勧めしません。子供と両親と家族関係を保ちたいのであれば、一度の浮気は目を瞑りませんか?
それでも、どうしても相手から慰謝料を貰わないと気が済まない。何がなんでも慰謝料をもらうと決めているのであれば、躊躇わずに弁護士さんに相談しましょう。
弁護士費用の金銭面が心配であれば、無料の法律相談などが自治体によってはありますので、そちらを調べてみるといいですよ。
あくまで私が知っているケースの話ですが、慰謝料を請求して支払い方法などの話し合いも終わったけれど 一度も振り込まれていないケースもあります。
分割で数十万を支払う約束なのに、初めの数回で終わってしまったケースもあります。
つまり確実に慰謝料がもらえるわけではないということのようですね。
弁護士さん以外でしたら 司法書士に相談するのもいいですね。浮気の証拠を提示して内容証明を送るのです。
旦那さんにお灸を据える意味でもそのくらいでいいのではないでしょうか?
やはりどうしても気がすまないのであれば、専門家を交えましょう。それがいちばん確実です。
